E60 後期(LCI)テールライト化

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

E60前期では定番の若返り手術である、“純正後期テール”へのレトロフィット。

では早速!!

BMW E60 後期(LCI)テールライト化

今回の作業コード:LCI_TAIL_RETRO


純正の後期テールは、いつものようにオーナーさんの持ち込みです。テール本体さえあればOKです。

前期→後期への変換ハーネスは、事前にBMW純正品を使って作成しておきます。

段ボールからテールを取り出して事前に準備しておいた変換ハーネスを使って取付け。

当然のようにエラーの嵐。

あとは後期用のデータを入れてあげれば・・・

バッチリ。
当然、点灯パターンも後期と同じです♪

車両引き渡し前に再度、オーナーさんと一緒に動作確認等を行い問題ことをしっかりと確認していただき作業完了です。

ご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は必ず現車が必要となります。ご来店いただけない場合には施工できません。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~17:00 (世情を鑑み変更の場合あり)
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.

E60 i-driveブラックアウト→中古CCCにて交換修理

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

25万キロオーバーのE60です。
ここまでCCCの不具合は一度もなかったそうで、ここまでだと、天命だったかと。。。

ブラックアウトしてしまい、タイヤの空気圧設定もできず、パンク警告が出っぱなし。

という事で、中古のCCCにて復活させます。

BMW E60 i-driveブラックアウト→中古CCCにて交換修理

今回の作業コード:CCC_REP


エンジンをかけてもモニターは真っ暗…。

25万キロお疲れ様でした。

パネルが適合する中古のCCC(壊れていないやつ)はいつものようにオーナー様の持ち込みです。当店では準備しません。頑張って壊れていなくて安いやつを探してください^^

前期と後期でCCCの操作パネルが違うのでそこさえ適合すれば、中身は書き換えて現車に適合させるので細かいことは気にしなくてOK♪(操作パネルが違うと物理的に意匠パネルが付かないので使えません。詳細は該当HPに記載してます通りとなりますので、読んでもらえればわかります。書いてあることが全てとなります。)

物理的に載せ替えして、いつものように現車に合わせて複数のモジュールのSWを書き換え作業。

バッチリ。

これでタイヤの空気圧も再設定でき、警告も消せますし、車内に音楽も流れますw

そしてオーナーさん皆さんがおっしゃる一言。
「この警告音久しぶりに聞いた。新品で交換修理するよりかなり安く修理できた。」

と喜んでいただき、最後にもう一度オーナーさんと一緒に動作確認を行い作業完了です。

ご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は必ず現車が必要となります。ご来店いただけない場合には施工できません。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~17:00 (世情を鑑み変更の場合あり)
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.

E39 ラジエーター・ウォーターポンプなど水回り一式交換 【DIY道場編】

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

通常、このようなメカニカル的なメンテナンス&修理は一切お受けしません。あくまで車いじりが好きなオーナー様に、一人ではできない?ちょっと躊躇しちゃう?修理工場にお願いしちゃいたくなる?ような修理を楽しんでもらおうという、ある程度車いじりを楽しむ事ができるような常連様向けのサービスです。

今回のブログはいつもの電気的な修理とは異なり、メカ的なメンテナスです。メカ的部分は車いじりの真髄・醍醐味、車好きという人であれば大好きなはず!?

という事で、常連のBMWオーナー様向けに開催している【DIY道場】での1作業です。いつも似たような内容で面白くない。と思いますので、コーヒーブレイク的なブログだと思ってください。

BMW E39 ラジエーター・ウォーターポンプなど水回り一式交換 【DIY道場編】


ラジエーターやウォーターホース、サブタンク・ウォーターポンプなど、水漏れ等の不具合がなくても定期的に交換が必要となります。

という事で、オーナーさんが“壊れる前に交換したい”という事で、DIY道場にてメンテナンス作業です。

使う部品は↑のような感じです。基本的には部品は持ち込みですが、今回は“ついで”がありましたのでこちらで準備しておきました。

水回りは純正部品推奨です。
が、ラジエーターとサブタンクくらいであれば、純正OEMの“BEHR”でもOKかと思います。

間違ってもヤフオク等に売っているやっすい社外品(優良品等)を使わないように。

では早速作業開始!!
冷却水は事前に回収して廃棄処分してもらうためにペール缶に捨てておきます。合わせて冷却水のラインに残っている古い冷却水もある程度透明な水になるまで洗浄しておきます。

作業スペースを確保するため、カップリングファンやファンシュラウドを外します。

あとは交換する部品を順番に外していきます。
(オーナーさんが頑張って作業中)


ラジエーターも。
長年お疲れ様でした。

あとは元通りに組み上げていきます。
その前に。。。
アッパーホースに付いている樹脂製のエア抜きボルト。

この樹脂のままではちょっと不安が残りますので、当店で取り扱いしているメタル製のエア抜きボルトに交換していきます。

↑これでバッチリ。
Oリングさえ交換すれば半永久的に使えます♪


あとは、BMW純正のクーラント液を投入。
冷却水の濃度が40~50%程度になるように計算してBMW純正のクーラント液と水を投入していきます。40%濃度でも-29度までOKですので一般的な地域では凍結の心配ありませんが、BMWが規定している濃度より薄い場合には違う不具合が色々発生しますのでそうならないように注意が必要です。

もちろん、エキスパンションタンク部分のエア抜きボルト(樹脂タイプ)も、メタル製に交換済みです。

あとは、BMW社が指定している方法に従い、クーラントのエア抜き作業を行っていきます。ゴニョニョと作業して車両をクーラントエア抜きモードに入れて自動でエア抜きしていきます。(10分くらいでほぼエアは抜けます)。BMWってLLCエア抜きも自動でしてくれるし、非常に良くできていますよね。国産車のような面倒なエア抜きは…(笑)

最後にエンジンを数秒(クーラント温度が上がらない程度)かけて停止。LLCの量を規定量に調整してラジエーターキャップを付けて…っていう作業を進めて作業完了。

翌朝に規定水温でLLCの量を再調整すれば完璧です。

オーナーさんお疲れ様でした。& 楽しい時間ありがとうございました。

費用:部品代

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】土曜・日曜・祝日/土曜不定休 (世情を鑑み変更の場合あり)
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011-mercury-auto.com All Rights Reserved.